首ニキビは他のニキビと同じで、皮膚の乾燥、皮脂の過剰分泌など様々な原因で出来てしまう『大人ニキビ』の1つです。
首ニキビは出来にくいものですが、出来てしまったら悪化する前に早急に対処が必要です。
できにくいのですが治りにくいです。
それでは、首ニキビの原因と適切な治し方についてご紹介していきます。
目次
首ニキビとは何か?

首ニキビとは、フェイスライン、首周りにできるニキビのことを言います。
フェイスラインのようなUゾーンによくできてしまうニキビ『大人ニキビ』の一種なので『思春期ニキビ』のように皮脂の過剰分泌が原因とは違い、『大人ニキビ』は様々な原因が重なり合いできてしまうので治りにくいのと、何度も同じ場所に再発してしまう恐れがあります。
先ほど、治りにくいと言いましたが、首ニキビは普通の『大人ニキビ』とは違い、治りにくいです。
なぜかというと首周りは比較的に、皮脂が過剰分泌しやすい部分にあたるからです。
原因を理解し、治し方を知らないと治らないどころか悪化していきます。
首ニキビの原因について
首ニキビの原因について説明していきます。
・皮脂の過剰分泌による原因
ワイシャツなど来ていると首回りが黄色くなることから皮脂の分泌が多いことがわかると思います。
日中は定期的に首を水で流すなどをして分泌した皮脂を洗い流すと対策になります。
お風呂でもいつもよりきれいに洗う意識を持つだけで、首の清潔感が変わってくるはずです。
・ホルモンバランスの崩れによる原因
ホルモンバランスが崩れてしまう原因は、睡眠不足、運動不足、栄養不足です。
これが原因で、首ニキビができてしまうこともあります。
心当たりがあれば、生活リズム、生活習慣を整える努力してみてください。
睡眠不足は、肌への影響はかなりあります。
肌の新陳代謝が低下すれば、ターンオーバーが上手く機能しなくなり、古い角質から新しい角質になりません。
本来排出されなければいけない角質が残ることにより、肌が詰まり大人ニキビが悪化してしまいます。
首ニキビに限らず、ホルモンバランスを乱すことは良くありません。
夜更かししてしまう気持ちもわかりますが、肌のことを考えて睡眠をとる努力をしてください。
・制汗剤、香水による原因
なんで香水が首ニキビの原因?と思った方もいると思いますので、ご説明いたします。
制汗剤、香水は、肌に刺激を与えてしまいます。ボディシートも同じです。
制汗剤、も香水も基本的に首に付けることが多いはずです。
制汗剤、香水はアルコールが入っていてアルコールは飛ぶのですが、肌から水分を一緒に持っていってしまい、乾燥の原因になります。
たまにつける程度ならいいのですが、1日に何度もつけているのであれば、使用頻度を少なくすることをおすすめします。
ホルモンバランスが乱れ身体が弱っている時に、肌への刺激を与えると炎症を起こし『大人ニキビ』の原因になってしまいます。
・シャンプー、コンディショナーの流し残りが原因
首ニキビは部位によって原因が異なります。
首の裏側で髪の毛との生え際に『大人ニキビ』ができてしまっていたらシャワー、コンディショナーの流し残りが原因です。
シャンプー、コンディショナー後に十分なお水で流し切らないとそこから肌が詰まり、『大人ニキビ』ができる原因となってしまいます。
さらに髪の毛を濡れたまま放置することも『大人ニキビ』ができてしまう原因になることがあるので、ドライヤーでしっかり髪の毛を乾かすようにしてください。
首ニキビの治し方について
首ニキビの治し方をご紹介致します。
・制汗剤、香水の頻度を減らす
制汗剤も香水もずっと使わないということは難しいと思います。
極力使用回数を減らし、首への刺激を少なくする事が大切です。
デート、遊び、学校、仕事に行くときにどうしてもつけたくなると思います。
そういう時に首への刺激を減らす方法があります。
こちらの記事でご紹介致します。
・生活習慣の改善をする
『大人ニキビ』治療ではよく言われていることですが、生活習慣の改善は重要事項です。
肌のトラブルは、
睡眠不足、運動不足、栄養不足→ホルモンバランスの崩れ→皮脂の過剰分泌となっています。
首ニキビも生活習慣の改善をしないと根本の解決には至りません。
仕事などでどうしても、生活習慣を改善できない。。。
そういった方もいると思うので、私が実際に使ってみて効果を実感したニキビケアについてこちらの記事でご紹介致します。
・炎症が酷く治らない場合は、皮膚科で治療をする
炎症がひどくなり、赤くはれている場合は下手に触らず専門の医者に診てもらうことをおすすめします。
放置をしてしまうと、ニキビ跡や首全体に『大人ニキビ』が広がってしまうことがあります。
もしも異常な腫れ、痛みを伴う場合は、すぐ皮膚科へ行くことをおすすめします。
治療が面倒でも放置していては、将来後悔することになります。
仕事で忙しい、皮膚科へ通えない方には、自宅で簡単『大人ニキビ』治療が出来るアイテムがあるのでご紹介致します。
首ニキビにおすすめアイテム『メルライン』とは?

ここまで首ニキビの原因、治し方についてご紹介していきました。
自分に当てはまる部分があったかと思います。
生活習慣などは時間をかけて改善していく必要がある、それも大切ですが、ニキビ専用のアイテムを使えば今からでもニキビケアをすることができます。
特にこれからご紹介する『メルライン』はニキビケア、ニキビ跡治療にも効果があります。
首ニキビだけでなく、女性の天敵『大人ニキビ』の顔、背中、胸などのニキビケアにも有効な嬉しいポイントまであります。
それではこちらの記事で詳しくご紹介していきます。


メルライン公式サイトで詳細が気になる方はこちらです。
▼今すぐ試したい人へ!
※今だけのキャンペーン中!
首ニキビのまとめ
首ニキビの原因、治し方についてご紹介しました。
原因は意外なところにあったかと思います。
対処はできるだけ早く行いましょう。
治す行動に移さなければ、ドンドン悪化していきニキビ跡ができてしまったり、将来取り返しのつかないとこまで悪化してしまうこともあります。
『大人ニキビ』は、睡眠、運動、栄養不足によるものが大きいです。
仕事が忙しいなどによる原因だったりと改善が難しい場合には、サプリメント、オールインワンジェルなど肌の質を改善するもので対策をするなどしておくとよいです。
まだ初期段階の『大人ニキビ』であれば早いうちに治療しておき、小さいうちから治す努力をしておきましょう。
それから、『大人ニキビ』ができにくい肌へ改善していくことで何度も繰り返す『大人ニキビ』を無くす事ができます。